概要

IPFactory WelcomeCTF 2021

2021/04/24(sat) 10:00 ~ 22:00

立案

2021/02/20に私からサークルメンバーに向けて「21年度の4~5月頃に新入生をターゲットとした学内CTFを開催したい」旨を連絡した.

開催したい理由としては

などがあった.

計画

早い段階でMTG等を行い

等の点を決め,週ごとに目標を決めてスケジュールを組んだ.

スケジュール(予定)

Week 1 (~ 3/13)

Week 2 (~ 3/19)

Week 3 (~ 3/26)

Week 4 (~ 4/3)

Week 5 (~ 4/10)

Week 6 (~ 4/17)

Week 7 (~ 4/24)

実行

実際はこのスケジュールなどあって無いようなもので,私が動き始めたのは3月末頃.

強い後輩に「スコアサーバをいい感じにデプロイしておいて下さい」と言ったらAWSにシュッとスコアサーバが生えていたり,「問題サーバk8sにしてみない?」と言ってみたり,「やっぱりk8sめんどくね?」と言ってみたりしていた.ありがとう.ごめんね.

私は,作問はじわじわと進めていたものの,問題サーバの構築を初めたのは競技開始3日前で,Pwnの問題サーバはkCTFつかってGKEにシュッと生やした.Web問のデプロイはy0d3nに丸投げだったので,申し訳のNASAを無限に感じている.

当日

監視するぞ〜って思って生活リズムを直したり,適当な監視をRustで書いていたりしたが,前日に徹夜で麻雀やる大失態を犯し,当日は結局昼寝しました.マジでごめんなさい.ちゃんと監視動いてたから許して.

負荷分散するぞ〜って意気込んでk8s使ったけど,実際に開催してみたら前半はsolvability checkくらいしか負荷かかってないし,なんか実験としては効果を測れなかった(経験としては良かったと思う).

感想

大会全体としては,新入生がかなり健闘していたり,教員が参加してくれたり(いい話),かなり気持ちの良いものだった.

開催理由の一つであった,「個人への依存が強く,代替わりによる影響が大きい」点を解決できた気がしないので,今度こそ改善したい.

ちゃんとスケジュールどおりにやる.