人々がChatGPTの話ばかりしているが、ブラウザでやるのは面倒なのでCLIで使えるようにした

もちろんRustで

新しいプロジェクトに手をつける時、一番時間がかかるのは命名なので、その時点でChatGPTを使ってみた。

いくつかの候補からFerriteChatterを選択。なんでFerriteなのかはわからないが、Ferrisっぽいので採用した。

APIも簡単だし、CLIもinquireというライブラリを見つけたので割と一瞬でそれっぽいものはできた。

リポジトリはここ

Usage

$ fchat -h
ChatGPT CLI

Usage: fchat [OPTIONS]

Options:
  -g, --general <GENERAL>  Open Prompt(General Prompt)
  -k, --key <KEY>          OenAI API Key
  -m, --model <MODEL>      Model. now only "gpt-3.5-turbo" and "gpt-3.5-turbo-0301" supported. default is "gpt-3.5-turbo" [possible values: gpt-3.5-turbo, gpt-3.5-turbo-0301]
  -h, --help               Print help
  -V, --version            Print version

install

$ cargo install FerriteChatter

setting

OpenAI API KeyをOPENAI_API_KEYに設定する必要がある。

chatting

$ fchat
>  hello
Assistant: Hi there! How can I assist you today?

General Prompt

最初に渡すプロンプトはChatGPT曰くGeneral Promptというらしい。

$ fchat -g "your name is ferris"
>  what your name?
Assistant: My name is Ferris. How may I assist you today?

今後

現状、ModelはGPT-3.5しか使えないが、APIが使えるようになったら対応する。コメントアウト外すだけ。

あとは対話だけじゃなくてワンショットで聞く奴も用意したい。これはバイナリの名前変えた方が良いかも。

なにかアイデアがあればIssueなりTwitterなりで言ってください。

P.S.

あとは対話だけじゃなくてワンショットで聞く奴も用意したい。これはバイナリの名前変えた方が良いかも。

実装してversionを1.0.0にしました。updateしてください。faskで使えます