IDについて
読みづらい問題
本名も読みづらい&&間違えやすいので、どうせ読みづらいなら短い方が良いという事で n01e0 というIDをを普段使っています。
IDの由来
長い話になりますが、これは確か中学生くらいの頃に考えたものです。
インドネシアへの旅行中にIDを考える事になり、
- 本名の”れお”を数字にして
00 - インドネシア語で
0を意味するnol leoではなく、reoと記述するという意味も込めたnoleo- それをleetにした
n01e0
という感じでn01e0になっています。
あだ名の由来
これはTwitterのハンドルネーム由来です。
サークルに入った頃にばにらびいんずというハンドルネームを使用しており、そのまま略されました。
会社にも入る前から浸透していたので使っています。
ばにらびいんずの由来は覚えていませんが、ルートビアが好きです。
本名の由来
母親から一字取っています。
名字は珍しいですが千葉などにたまにいるっぽいです。ゴルフ場の人に聞きました。
あと某ファストフードチェーンの社長と名字が同じなので、もしかしたら親戚なんじゃないかなと思っています。
Comments